2019-07-14

夏休みの工作に。手作りシーサーキット 【ゆいまーる沖縄 本店通信 vol.003】




こんにちは、ゆいまーる沖縄本店の松田です。
3連休の真ん中の今日はいかがでしたか?

夏休みをもうすぐ迎えるこの時期に
ご紹介したいのが「家族で作るシーサーキット」です。

赤瓦屋根をかたどったかわいい箱に
漆喰(しっくい)、手袋、瓦のカケラ、
細工用のスティックをセットでご用意しました。

漆喰は沖縄の伝統的な建築に使われる素材です。

このシーサーキットでは
実際の建築で使われるのと同じ
本物の漆喰を使用しています。

ですが作り方はシンプル!
紙粘土細工の要領で
漆喰をこねて、ちぎったり削ったりして形をつくり
乾燥させると固くなります。

そこから絵の具やペンで
好きなように絵付けしてできあがり。
(※絵付け道具はセットに含まれていません)

職人気分で芸術性を追求するのもよし、
自分好みのかわいいシーサーを作るもよし。

夏休みの宿題の工作として
お子様と一緒に作れば
きっといい思い出になりますね。

小さくても本格派のシーサーキット、
ぜひ一度お試しください。

■家族で作るシーサーキット
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/30900011?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0714

============

【今週のおススメ】

■ぽち袋(シーサーミンタマー) / シマノネ
ミンタマーとは「目玉」のこと。ドット柄の一つ一つをよく見ると、シーサーのいろんな目玉を図案化しています。帰省先でお小遣いを包む時など、一役かってくれるアイテムです。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/shi-sa-/4562129400216?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0714


■沖縄県産果物100%使用手づくりまるごとジャム / 白川ファーム
自社農場で栽培したフルーツを贅沢に使ったジャム。パンやケーキにはもちろん、この暑い時期には炭酸水で割ってフルーツドリンクにするのもおすすめ。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/4571491530001?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0714

============

【実店舗のイベント開催情報】

■タコライスだって進化する「薬膳スパイスworkshop第3弾」
自分でスパイスを調合して美味しく、ヘルシーなタコライス「スパイス」を調合するワークショップです。
https://www.facebook.com/events/2342530526015523/

■親子でスパイス絵本・スパイス手帳を作るワークショップ
スパイスを香って、触って、潰して、貼って。自分だけのスパイス絵本を作って、スパイスを身近に感じてもらえるワークショップです。
https://www.facebook.com/events/369970947204792/

■カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ
10月まで定期開催が決まっています。人気講座につき、お申込みはお早めにお願い致します。
https://www.facebook.com/events/2321473768070974/


---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田






2019-07-07

夏に送りたいはがき 【ゆいまーる沖縄 本店通信 vol.002】




こんばんは、ゆいまーる沖縄本店の松田です。
七夕の今日、みなさんのいらっしゃる場所の天気はいかがでしたか?

七夕の伝説には織物を生業とする「織姫」が登場しますが
本日は、沖縄県宮古島の織物をモチーフにした
愛らしいデザインのはがきをご紹介します。

デザインブランド「シマノネ」と、
UDS株式会社のブランド「su+」のコラボから生まれたアイテムです。

北欧・フィンランドを拠点に活動している
デザイナー・島塚絵里さんの手による4つの柄は
凛とした雰囲気の中にも
やわらかな印象とかわいらしさがあり、
はがきとしてもらったあと、
フレームに入れて飾りたくなるほど魅力的です。

絵柄を選びながら、
あの人にはこれが合いそう、なんて考えるのも
絵柄の綺麗なはがきの楽しいところですね。

私も、シマノネのはがきと小箱を
妻の友人カップルにプレゼントしたところ
シンプルな木製のフレームをつけて、
部屋の壁に飾ってくれたということがありました。

もうすぐ暑中見舞いを送る時期。
今年のはがきのラインナップに
ぜひ加えて欲しいアイテムです。


■はがき / su+ × シマノネ
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/c/suplus_shimanone_hagaki?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0707

============

【今週のおススメ】

■クラフトペーパー / su+ × シマノネ
su+ × シマノネではクラフトペーパーも。ご用意しています。しっかりと厚みもあり、ランチョンマットとして使えば食卓に彩りをもたらしてくれます。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/c/suplus_paper?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0707

■沖縄糸満の海水塩 / 琉Q
沖縄県糸満市の沖合の海水をくみ上げ、昔ながらの製法で生まれた塩。これからの季節には熱中症対策にも活躍してくれる、大事な塩です。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/4539131200110?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0707

============

【実店舗のイベント開催情報】

■島塚絵里 Exhibition 2019 Yoton yo 夜なき夜 in Okinawa / 7月14日まで開催
https://www.facebook.com/events/323198115238262/

■カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ(10月開催分まで日程が決まっています)
https://www.facebook.com/events/2321473768070974/

============

【LINEでも情報発信しています】

まだまだ少しずつではありますが、
情報発信を続けております。
少しずつですがお友達ご登録も増えているLINE。

商品やイベントのご案内、過去の読み物のご紹介などを発信していきます。
お楽しみいただけますと嬉しいです。
どうぞ下のボタンよりお友達登録をお願い致します。

【ゆいまーる沖縄 本店 公式LINEアカウント】

友だち追加


---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田





2019-06-30

おじーのヘチマと夏本番 【ゆいまーる沖縄 本店通信 vol.001】




こんばんは、ゆいまーる沖縄本店オンラインの松田です。

つい昨日、
沖縄地方が「梅雨明けしたとみられる」と
発表され、今日はさっそく32度を記録していました。

そんな
夏本番が目の前に来ている本日
ご紹介するのはシマノネ「一筆箋」の
「おじーのヘチマ」柄。

「ヘチマ」が夏の沖縄を代表する
食材の一つであるのをご存知でしょうか?
どこの野菜売り場でも売られるのはもちろん
自家栽培されることもごく一般的です。

シマノネのヘチマの柄名には「おじーの」と入っていますが
「おじいちゃんが育てていて、
夏になるといつもたくさんもらっていた」
という思い出のある沖縄の人は珍しくないようです。

これを書いている私も、
実家の隣にあった小さな畑で
祖父が栽培していたのをよく覚えています。

自家栽培の野菜って、
本当に自由に育つんですよね。
スーパーでみるのとは全然違って
大きさは手のひらサイズから腕の半分ぐらいまで
てんでバラバラ。
くねくね曲がったものも
多かった記憶があります。

母の手で調理されて食卓に連日並び
当たり前のように食べていたのですが
今考えると非常にありがたかったなあと思いますね。

「おじーのヘチマ」という名前は
そんな個人的な思い出と結びついていて
愛着を感じてしまうものでもあります。

明日から7月。
1週間後の7月7日は七夕です。
シマノネの一筆箋は短冊替わりに
ちょうどいいカタチなので
願い事を書いて部屋にさげてみるのも
いいかもしれません。

また、これからの夏のギフトに
ひとこと気持ちを添える時にも
もちろん活躍してくれますよ。

■一筆箋 おじーのヘチマ / シマノネ
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/pain/4562129400957?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0630

============

【今週のおススメ】

■一筆箋 パイナップル青海波 シマノネ
同じくシマノネの一筆箋には「パイナップル青海波」柄も。元気いっぱいの太陽にも見える柄で、夏にぜひ使いたい一品です。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/pain/4562129400971?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0630


■黒糖黒ごまジャム
沖縄産の地釜製造の黒糖を黒ごまペーストと混ぜただけ。そんなシンプルで滋味深いジャム。上品な甘みで毎日でも食べたい味わいです。
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/fs/yuimarluweb/jam/4580119870047?utm_source=tsushin&utm_medium=blogger&utm_campaign=0630

============

【実店舗のイベント開催情報】

■22種のスパイスで薬膳スパイスカレーのスパイスウェアを作るワークショップ(8月開催分まで日程が決まっています)
https://www.facebook.com/events/2346527075624664/

■カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ(10月開催分まで日程が決まっています)
https://www.facebook.com/events/2321473768070974/

============

【LINEでも情報発信しています】

まだまだ少しずつではありますが、
情報発信を続けております。
少しずつですがお友達ご登録も増えているLINE。

商品やイベントのご案内、過去の読み物のご紹介などを発信していきます。
お楽しみいただけますと嬉しいです。
どうぞ下のボタンよりお友達登録をお願い致します。

【ゆいまーる沖縄 本店 公式LINEアカウント】

友だち追加


---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田





2019-06-19

【 イベント開催告知 : カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ 】



写真の説明はありません。

イベント開催のお知らせです

カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ。
7月も開催致します。

大宜味村にて沖縄産カカオへのチャレンジをしている川合さん。
カカオのお話や、さまざまなチョコの試食まで。
毎月1度開催する大人気のワークショップです。

-------- 日程等詳細 --------
[日時]
7月8日(月) start.10:00 〜 end. 12:30

*自然災害やその他の事情により予定が変更となることがございます。ご承知おきください。

[参加費]
お一人様 3,000円
* いろいろな種類のチョコ試食付きです
* あたたかいカラキハティーがついてきます
* お子さん参加も可能ですが、小学生以上とし、大人1名の参加が必須となります。
* 子供料金は小学生は1,000円、中学生以上は大人と同じ料金にて。

[場所]
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

[駐車場]
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、当日もお席があればご参加可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりません。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。


---------- お問い合わせ先 ----------

ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、松田、儀間







2019-05-07

【イベント開催告知 : 母の日の スワッグ作りワークショップ -沖縄素材をつかって-】



画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

イベント開催のお知らせです

リビングの壁に、玄関に
鮮やかで華やかなスワッグを飾って、暮らしを彩ってみませんか

母の日に開催するスワッグ作りワークショップ。
沖縄の草木を生かした、身近な素材を暮らしに添えるワークショップです。

身近な素材を使ったスワッグ作りは、今回で終わりではなく
コツを教わったら、いつでも自分で作れるものです
立体感の出し方、バランスの作り方、色の配置などなど
與那嶺さんの瑞瑞しい感性でつくられるスワッグ作りのコツを紐解いて
みなさんに共有します

ティーとおやつをお出ししますので、のんびり気分でぜひご参加ください。
予約優先となっております。


-------- 日程等詳細 --------

[日時]
5月12日(日) *母の日開催
11:00-13:00


[参加費]
お一人様 5,500円
* 8名様まで
* 習って作る沖縄素材のスワッグ、お持ち帰り
* 沖縄のティーとおやつをお出しします

[場所]
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

[駐車場]
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、お席があれば当日参加も可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。


-------- 講師紹介 --------

與那嶺 綾子
(琉球ボタニカルガーデン/フラワースクールシエスタ)

ツアーナースを行うかたわら、ガジュマルの根や沖縄産ハーブ、季節の草花を材料にスワッグやブーケ、ハーバリウムなど暮らしを彩るものづくりとワークショップを行なっています。香りも見た目も楽しんで、身近にある素材を暮らしに取り入れ、沖縄の豊かさを存分い楽しむひとが増えたら、という思いで活動しています。


---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田




2019-05-05

【イベントレポート】沖縄サングリアと、南城市久手堅のお神酒のお話


去った5月3日、
ゆいまーる沖縄本店<Storage & Lab.>にて
行われたワークショップ。

毎月のように定例開催の
「沖縄サングリア」に加え、
今回だけの特別ゲストをお招きし、
セーファウタキのある南城市知念久手堅で
毎月お供えされているという
お神酒「ウンサク」についてお話を聞きました。




メイン講師は
日夜泡盛の魅力と奥深さを広め
自身も絶えず学びを深めている、
「泡盛王子」こと仙波晃さん。

毎回自己紹介でお話ししているのですが
仙波さん自身はお酒がほとんど飲めないそうです。
だけど泡盛の素晴らしさを広めたいと
会員制バーに勤めながら講師などの活動をされています。




夏本番を控え、泡盛が美味しくなる季節。
サングリアに漬け込む食べ物も
グレープフルーツやミントなど爽やかな風味のものが
より美味しそうに見えます!




途中でご登場いただいた特別ゲスト、
南城市知念久手堅自治会の区長さんでもある
新里善和さん。持参した黒板にたくさん書き込みしながら
集落の行事の中でお神酒「ウンサク」が
どのように作られ、扱われているか、
紹介してくださいました。




デモのコーナーでは実際の原料を使い
その場で調理を実演。
試飲をふるまい、参加者みなさんからの評判も上々です。
写真は、お米、水、はったい粉をミキサーにかけているところ。
試飲したある参加者の方の感想は、
「オートミールか何か、おかゆみたいで美味しい」
とのことでした。

久手堅自治会では実際に、
旧暦の毎月15日にお供えするために
前日の旧暦14日から、
全6班ある自治会内の班長さんが
持ち回りで仕込みをされているそうです。
集落全体で大事な文化として取り組んでいる様子が
お話から伺えました。

ゆいまーる沖縄本店<Storage & Lab.>ではこれからも
地域で昔から大事に伝えられてきたことや、
文化を受け継いでいく取組などをご紹介できるよう
ワークショップやイベントの開催に取り組んでいきます。

より多くの方のご参加をお待ちしております。
イベント情報はゆいまーる沖縄のFacebookページ
LINE公式アカウントでお伝えしていますので
どうぞご覧ください。 (松田)


お友達追加はこちらから▼
友だち追加


---------- 店舗情報----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
http://www.yuimarluokinawaweb.jp/




2019-05-01

【イベント開催告知 : スパイス絵本•スパイス手帳を作るワークショップ】




イベント開催のお知らせです


ながーいゴールデンウィークの途中、スパイスで
遊んで学ぶプチワークショップに参加してみませんか。

--------

毎月1度開催してきた、スパイスワークショップ。
講師である薬膳スパイスアドバイザーの上原成未さんと、
親子で参加しやすいスパイスワークショップを考えました。
(大人の方だけのご参加も受け付けております)

スパイスを香って、触って、潰して、貼って。
自分だけのスパイス絵本を作って
スパイスを身近に感じてもらえるワークショップです。

大人の場合はスパイス図録のような手帳を作っても面白そうです。
素材や材料はご用意しておりますので、
お気軽にご参加ください。

ご予約優先ですが、当日参加も可能です。
ぜひふるってお問い合わせください。


---------- タイトル ----------
嗅ぐ•触る•知る スパイス絵本作りワークショップ
*親子での参加大歓迎


-------- 日程等詳細 --------

[日時]
5月5日(日)
① 13 : 00 - 14 : 30
② 16 : 00 - 17 : 30


[参加費]
お一人様 1,500円
* 親子で2名の場合も1,500円です
* お子さん1名増えるごとに+500円となります
* 材料費込み


[お申し込み]
* 予約優先となっておりますが、当日もお席があればご参加可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。



-------- 講師紹介 --------
上原 成未(nippro沖縄)

ハピネスライフ(健康・栄養サポート事業)代表・管理栄養士として、また一般社団法人日本総合プロフェッショナルケア協会(通称nippro)に所属しながら、その快活なフットワークと太陽のような笑顔で、健幸を広めていこうとフリーの管理栄養士として活動しています。美食&美肌caféの実施や、薬膳スパイス鍋の提供など、より多くの方に健幸になってもらえるよう様々な場所で活躍中。



---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田




【 イベント開催告知 : マイカトラリーを作るワークショップ 】




イベント開催のお知らせです


茶さじ、ティースプーン、カレー専用スプーン。。
こんな形があったらいいなと思うものを、自分で形にしてみませんか。

木工房「知念パネル」を営む知念兼秀さんをお招きして
いろいろな形の中から好きな形を選んで
マイカトラリーを作るワークショップを開催します。

沖縄で倒木回収をし、木を生かす活動をしている知念さん。
沖縄の木のお話、それぞれの木材の特徴を聞いて学んだら
数ある種類の中から自分が作りたい形を選んで、制作。

ガジュマル、アカギ、フクギ、ホウオウボク
ヒカンザクラに、クスノキ、ホルトノキ。

木に触れて、形にする時間。
ヤスリや台座などの道具は知念パネルさんがばっちり
揃えてくれますので、どうぞお気軽にご参加ください。


-------- 日程等詳細 --------

[日時]
5月4日(土)
①11:00-13:00
②15:00-17:00


[参加費]
お一人様 3,000円
* 10名様まで
* 自分で選んで作るカトラリー1点お持ち帰り
* お話の時間は沖縄のティーをどうぞ

[場所]
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

[駐車場]
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、お席があれば当日参加も可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。


-------- 講師紹介 --------

知念 兼秀(知念パネル)
那覇生まれ、那覇育ち。現在は糸満市真壁で工房「知念パネル」を構える。『捨てるもの』から『活かすもの』へをテーマに、商品制作だけでなく、倒木回収やワークショップなど行なっています。


---------- お問い合わせ先 ----------
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田